キンモクセイの甘い香り、実は虫よけ?

満開のキンモクセイの花 植物の香り

9月~10月に咲く花と言えばキンモクセイ。
猛暑のせいか、今年は開花が遅れているところもあるようです。

キンモクセイの香りは2年ほど前からでしょうか、若い人の間で大人気なのです。ルームフレグランスは勿論、スキンケアやヘアケア製品にもキンモクセイの香りが使用されています。
もうトイレの芳香剤のイメージはなくなったようですね。

キンモクセイの花の香り成分

キンモクセイの花から精油を取り出すことは大変困難ですが、香り成分についてはある程度解明されています。

主な成分は

  • β‐イオノン:α‐イオノンはスミレの花の香りとして有名
  • リナロール:ベルガモットやラベンダーに含まれる成分
  • γーデカラクトン:桃やアプリコットに含まれる成分
  • リナロールオキシド:青臭い香り

などがあります。

キンモクセイの甘い香り、実は虫よけ?

キンモクセイの甘い香りはさぞや虫を寄せ付けるだろうと思いきや、実は逆に昆虫に対しては忌避効果があるそうです。キンモクセイの香りの中の「γ‐デカラクトン」がその正体でして、特にモンシロチョウなどは苦手だそうです。

むしろこの香りを好む昆虫は「ホソヒラタアブ」など特定の種類に限られていると言われています。

甘い香りなのでてっきり昆虫も好きだと思ったのですが・・・意外ですね。

リラックスしたい時にはおすすめの香り

キンモクセイの香りには、γデカラクトンの他に「リナロール」も含まれています。リナロールといえばラベンダーにも含まれる「リラックスの香り」。夏の疲れを癒すのに、効果的かもしれないです。

ちなみにキンモクセイの木にはオスとメスがあり、日本にあるのはほとんどがオスだそうです。オスのほうが花が多く香りが強いため、中国から入ってくるときにオスばかりが拡がったようです。
メスの木には実が生るそう。見てみたいですね。

(大嶋)

タイトルとURLをコピーしました